あったくなってきましたね。
ダビスタの手ごたえは依然真冬ですが。
バウスキャ合わないんかな〜。
安定C以外やるなってことかッ!オノレッ!
ダービー
あれ、リル出てたのにせってぃー来てないry
JC・有馬で待ってます(ぇ
まぁウチも見に行ってないし、そもそも休み取ってないry
今年はPOGでもやって、無理やり競馬熱上げてみるかな〜。
安田も普通に仕事だっ・・・・あれ?
休みや(笑)
よし、東京競馬場突撃してきます!!(ぉ
誰か賛同者おらんかー(ぇ
あ、前電話言ってたリルの写真はっときます(ぇ

黒編
第1戦で1位抜け!あのメンツで1発1位抜けは幸先がいいねぇ。
おかげさまで既に暇ry
決勝楽しみにしてます〜。しょりがんがー!
ルージュ
コロダン戦で負ける以前から、99戦ロバーツ以外に選択肢はないかと、
色々探ってきましたが、4歳80戦仕上げはさっぱりすぎて・・・
海外もデットとかに希望見えてきてましたが、如何せん人気騎手。
というわけでkazukazuさんがしてた超絶仕上げが気になってます。
発動率の関係であんまりうまみが・・・と思ってましたが、
80戦ロバも戦績上、99戦ロバも5歳仕上げ上、
どうせうまみないので、とにょりんと盛り上がってました。
しかし調べるのがめんどくせぇwwwということなので、
バウスキャやめれるの引いてから挑戦してみようかと。
とりあえずググったら、超晩成の気性初期値が35%ということが
分かったので、
ルージュの初期気性値はそのまんま35(楽やなーw)。
レース1つ走るたびに気性+2。一杯・併せで+1。
すなわち、超絶する気性、ルージュは99でいいので、
99−初期値35=64÷2=32戦+一杯0回。
こういうことですね。
問題は根性が仕上がらないんだろうな、と。
ルージュは1本併せでコメ出ることから、初期値が34ということだ。
すなわち35回分の併せ調教がしたいわけだ。
ググったのと、記憶が正しければレースでは根性+1。
すなわち最低3回併せたいんですよね。
すると気性計算が狂うので、改めて計算すると。
A)根性69だった場合
99−35ー3回併せ=61÷2=30戦+一杯1回。
B)68だった場合は2回併せでいいので、
99−35−2回併せ=62÷2=31戦。
これに関しては、(B)31戦版を作り、
一杯1本で気性を仕上げたものと、さらに併せ1本したもので
パス比較すれば把握できますね。
変化したら(A)でやるしかない、と。
こうすれば、さらには根性値も特定できると。
さらなる問題はSPか。
レース出しとけばとりあえず仕上がるんだったっけか?笑
そこらへんの記憶も怪しい・・・
というわけで、自分に知識がない上での計算証明なので、
いきなり踏み出すわけにはいかんわけで。
誰か詳しい人レス求む・・・というか1さん?笑
とまぁ、自分の頭で整理できないので書き留めてみた。
正しければ暇で死にそうなときにでもやってみるお!!!
以上。|ω・)ノシ
posted by Larcry at 22:28|
Comment(27)
|
ゲーム
|

|